メールマガジン

2011.08.31
『世界の人事部』Vol.28【中国・アメリカのインターンシップ事情】
 □■□――――――――――――――――――――――――――――――
       ― 中国・米国・日本の人事労務レポート ―
             『世界の人事部』
                        【Vol.28 2011.8.31】
 ――――――――――――――――――――――――――――――□■□
 発信元:http://919.jp

 こんにちは。『世界の人事部』編集部です。
 今年も大いに盛り上がった夏の高校野球。東日本大震災の被災地の方々に
 も元気が届くようにと「がんばろう!日本」をスローガンに、連日、球児
 たちの熱戦が繰り広げられました。特に東北地方の各県代表校の頑張りは
 地元や被災地だけでなく、多くの方々に「前向きに頑張ることの素晴らし
 さ」を伝えることができたに違いないと思います。

 また、優勝した日大三高のメンバーが口を揃えて「優勝して、監督さんを
 男にしたい」とコメントしていたことも、とても印象的でした。甲子園の
 常連校でレギュラーを勝ち取るだけの能力を持つ子供たちを天狗にさせる
 ことなく、目標に向かってチームをまとめ、その上で「この人のために頑
 張りたい」という気持ちにまでさせる監督の育成方法は、企業の人材育成
 やチームマネジメントにも活かせる部分がきっと多いはず。
 ぜひ一度、お話を聞いてみたいものです。

 それでは、今月も情報満載でお届けしてまいります!
 ぜひ、最後までご覧下さい。

 □■CONTENTS□■―――――――――――――――――――――――――
 
 【1】 今月の人事労務ニュース

 【2】 現地のことは現地に聞け!人事労務問題解決のポイントを紹介。
     【連載:第28回】『世界の人事の現場から』

 【3】 人事・労務ご担当者必見。セミナー・イベント情報

 【4】 編集部オススメの商品・サービスはこちら!

 ―――――――――――――――――――――――――――――――――

 ―――――――――――――――――――――――――――――――――
 【1】 今月の人事労務ニュース
 ―――――――――――――――――――――――――――――――――
 
 中国、アメリカ、日本国内の人事、労務、採用、育成などに関するニュー
 スを見出し形式でご紹介。

 より詳しい情報が知りたい方は、下記サイトまでアクセス!

 <中国> 央視網によると、2010年末時点の全国養老保険の加入者数は
      前年度より2,157万人増の2億5,707万人に

 <日本> 株式会社アイ・キューが、11月1日(火)、2日(水)の両日、
      「HRカンファレンス 2011-Autumn-」を開催
      HRカンファレンス開催概要
      http://hr-conference.jp/


 この他にも、中国の最新人事情報を随時更新中! 
 アクセスはこちらから⇒http://www.919myts.com.cn/topics/

 アメリカ国内の最新求人情報を随時更新中
 アクセスはこちらから⇒http://www.919usa.com/

 日本国内の最新人材業界ニュースを毎日更新中!
 アクセスはこちらから⇒http://jinjibu.jp/GuestNewsTop.php


 ―――――――――――――――――――――――――――――――――
 【2】現地のことは現地に聞け!人事労務問題解決のポイントを紹介。  
       【連載:第28回】『世界の人事の現場から』
 ―――――――――――――――――――――――――――――――――
 
 人事や人材に関するテーマは、日本人だけの会社でも難しい経営課題の
 一つです。それが日本から海外に赴任して会社や事務所を構えて、
 さらに現地の人材を採用して、育成、マネジメント…となると、
 その苦労は国内の比ではないと思われます。

 そこで『世界の人事部』では、毎回、実際に中国、アメリカで活躍中の
 人事・採用コンサルタントに人事労務などに関する質問をぶつけて、
 現地における人事・労務・採用課題解決のヒントを提供してまいります。
 
 ------------------------------------------------------------------
 【第28回テーマ】
 「中国・アメリカのインターンシップ事情」
 ------------------------------------------------------------------
 ◇編集部◇
  企業にとっては優秀な学生との接点創出や企業イメージのアピール、
  学生にとってはリアルな就業体験を通してしか得られない仕事の情報が
  入手できる等の理由から、日本の新卒採用活動において、近年注目度が
  高まってきているインターンシップ制度。特に8月を中心とした、大学
  の夏期休暇期間はインターンシップ最盛期とも言われています。

  では、即戦力採用が中心と言われる中国やアメリカにおいて、このイン
  ターンシップという制度は、企業や学生にとってどのような位置を占め、
  また活用されているのかをうかがっていきます。そもそも、両国におい
  てインターンシップという制度自体は一般的なのでしょうか。また、企
  業や学生にとってインターンシップ制度はどのような意味合いを持って
  いるものですか。


 ◆人事コンサルタント(中国)◆
  中国におけるインターンシップ制度の位置付けは、新卒学生にとっては
  「それしかない」というほど一般的なものです。もっと言うならば、
  「インターンシップ=新卒学生にとっての就職活動」と考えてもいいく
  らい浸透している制度と言えます。

  これは、これまで中国が即戦力の中途採用が雇用の中心だったという背
  景も深く関係していると思います。新卒学生にとっては、企業の求める
  中途社員レベルの即戦力とまではいかずとも、インターンシップを通し
  て就業経験を積むことで、社内の実務についてある程度のレベルまで身
  に付けることができますからね。

  むしろ、3年生の秋冬の就職サイトオープン直後から数多くの企業にエ
  ントリーし、説明会やセミナーに足を運び、書類選考や面接等を何度と
  なく潜り抜け、早い人だと4年生のGWには内々定をもらっている・・・とい
  う就職活動のスタイルは日本独特のものだと思います。


 ◆人事コンサルタント(アメリカ)◆
  アメリカにおいては、観光やメディア、建築設計、IT関係、会計や法律
  事務所等、特定の業種や職種においてインターンシップは一般的に行わ
  れています。また、企業規模の側面から考えると、大企業では一般的だ
  と聞きますが、中小規模の企業では、学生の受け入れ態勢が整備されて
  いないという問題があることなどから、あまり一般的ではありませんね。
  実際、弊社でも一時期インターンシップ生を受け入れたことがありまし
  たが、態勢が整っていなかったことに加え、学生自身も全く別の業界を
  志望していたことからミスマッチが生じる等、結果的にはうまくいかな
  かったという苦い経験があります。

  このインターンシップ制度ですが、企業側は学生の受け入れを通して大
  学とのパイプを強化したり、インターン生の中から良い人材をスカウト
  できるという採用面でのメリットをやはり強く感じています。また、観
  光やメディア業界のように、労働力として活用するためにインターンシ
  ップ制度を導入している業種や職種もあります。

  一方、学生サイドとしてもインターンシップは志望企業から内定を獲得
  するための大きなチャンス。さらに、実務経験を通して社会勉強ができ
  る点や、仕事を通してしか見えてこない各企業や業種、職種の魅力が発
  見できたり、自身の就職活動における志望分野の見極めができる点等に
  インターンシップの魅力を感じています。また、学校によってはインタ
  ーンシップが単位となるケースがあることも、学生にとってはメリット
  の一つではないかと思います。


 ◇編集部◇
  インターンシップにはセミナー型や研修型、実践型等、様々なタイプが
  ありますが、中国及びアメリカではどのようなタイプが主流でしょうか。
  また、実施のタイミングや学生の集め方等の一般的なインターンシップ
  の進め方についてもお願いします。


 ◆人事コンサルタント(中国)◆
  インターンシップのタイプとしては、基本的には「実践型(仕事体験)」
  です。ただ、現地日系企業では、インターンの受け入れ態勢や活用方法
  が整備されていないことから、「学生アルバイト」という認識で受け入
  れている所も少なくないと聞いています。また、弊社でもインターン生
  を受け入れることがありますが、しっかり働いてもらっています。いず
  れにしても、理論や座学というよりも、実務優先の形が一般的だと思い
  ます。

  また、インターンシップ実施のタイミングですが、中国の学校は基本的
  に7月が卒業式、8月が夏休み、9月が新学期です。そのため就職を目指す
  学生は、4年生直前の夏休み、つまり8月からインターンシップを開始し
  ます。むしろ、このタイミングでインターンシップ先が見つかっていな
  いと、就職活動としては出遅れと言ってもいいかもしれません。とはい
  え、中国全土で9月から新たに4年生になる学生と、昨年就職できなかっ
  た人の数を考えると、インターン先を確保するにも熾烈な競争を勝ち抜
  かなければなりません。有名学校の出身者や在籍者、専門的な技術や知
  識を持っている人材であれば、インターンシップ先はすぐに確保できま
  すが、それ以外の学生の間では「親族のコネ」を使ってインターンシッ
  プ先を確保するケースが大半です。


 ◆人事コンサルタント(アメリカ)◆
  アメリカでも現地企業が実施するインターンシップとして一般的な形は、
  中国同様「実践型」です。アメリカの企業も即戦力重視の採用が中心で
  あるため、実務経験のない新卒社員に対して入社後の研修やトレーニン
  グを充実させて育成するというフォローは基本的には行いませんから、
  学生サイドにとっても、インターンシップが実務経験を積むことができ
  る「実践型」であることは大きなメリットです。

  また、実施時期については、先程お話しましたように学校の単位となる
  ものについては学期中に、それ以外にも夏休みを利用したサマーインタ
  ーン等があります。企業側は学校内でジョブフェアを開催する等して学
  生の募集を行うという形が一般的ですね。


 ◇編集部◇
  では最後に、現地で効果的なインターンシップを実施するためのアドバ
  イスをお願いします。


 ◆人事コンサルタント(中国)◆
  いざ、企業側がインターンシップを実施しようとしても、日本のような
  大手就職支援会社があるわけではないため、広く学生に告知するメディ
  アがほとんどありません。そのため、インターンを希望する学生を募集
  したいと思っても効率よく集められる仕組みやインフラがありません。
  そのために大半の学生も「親族のコネ」を最大限活用してインターンシ
  ップ先の確保に奔走しているわけです。しかし、見方を変えれば、イン
  フラがないということは、企業側としても自分たちで「コネ」を見つけ
  ていかなければならないということです。特に競争率の高い有名大学出
  身者や専門技術や知識を有した人材をインターンシップ生として受け入
  れたい、ひいては採用したいと考えるのであれば、「コネ」探しは学生
  だけでなく、企業にとっても非常に重要な取り組みだということを理解
  しておくといいでしょうね。


 ◆人事コンサルタント(アメリカ)◆
  いかに質の高い人材をインターン生として呼び込み、そして採用にまで
  繋げるかを考えると、いかに大学とのパイプを太くして、優秀な学生を
  募集しやすい環境を整えておくか、或いは紹介してもらえるような関係
  が構築するという取り組みが大切になります。つまりは、大学とのコネ
  クション強化ですね。

  また、有償のインターンを実施する場合は、業種や職種によって給与の
  相場が大きく異なりますので、その辺りのリサーチも進めておくべきか
  もしれません。極端な例を挙げるなら、法律事務所等ではインターン生
  に月給100万円程度(週給3,000$=約24万円)を支払う企業もあるほど
  です。給与相場についても日本と異なる場合が多いと思いますので、
  そこは頭を切り替える必要があります。

 ―――――――――――――――――――――――――――――――――
 【3】人事・労務ご担当者必見。セミナー・イベント情報
 ―――――――――――――――――――――――――――――――――
 
 日々、人事・労務問題で頭を抱えているご担当者様に朗報。
 クイックグループが開催するセミナー・イベント情報をご紹介。
 興味、関心の高いセミナーがございましたら、今すぐお申込を!

 ■【東京会場】9月 8日(木) 10:00~12:00
  【大阪会場】9月15日(木) 10:00~12:00

  社長の強みを企業経営に活かすためのコツをお教えします!
  『社長の持ち味を活かすマネジメント』

  ◇会場  【東京会場】
        株式会社クイック 興和ビルセミナールーム
        (東京都港区赤坂1-9-20 第16興和ビル北館8階)
       【大阪会場】
        株式会社クイック 大阪本社 セミナールーム
        (大阪市北区小松原町2-4 大阪富国生命ビル16階)
  ◇参加料 無料
  ◇対象  経営者の方限定

  詳細はこちら⇒
  【東京会場】http://happy.919.jp/documents/0908seminar_tokyo.pdf
  【大阪会場】http://happy.919.jp/documents/0915seminar_osaka.pdf


 ■9月6日(火)10:00~17:00

  新入社員フォローアップ研修

  ◇会場  株式会社クイック 興和ビルセミナールーム
       (東京都港区赤坂1-9-20 第16興和ビル北館8階)
  ◇参加料 25,000円/1名
  ◇対象  2011年度 新入社員の方
  ◇定員  20名

  詳細はこちら⇒http://happy.919.jp/documents/20110906.pdf


 ■9月7日(水)17:00~18:00

  第4回新卒採用担当様向けの新たな情報収集・交換の場
  【クイックラウンジ】
  ◆テーマ:『2012年度新卒採用の振り返りと2013年度の準備』

  ◇会場  株式会社クイック 興和ビルセミナールーム
       (東京都港区赤坂1-9-20 第16興和ビル北館8階)
  ◇参加料 無料(コーヒー、お菓子をご用意してお待ちしています)
  ◇対象  新卒採用の新任ご担当者
  ◇定員  6名
  ◇特典  自社の振り返りに役立つ分析シートをプレゼント!!

  詳細はこちら⇒http://happy.919.jp/documents/20110907lounge.pdf


 ■9月28日(水)17:00~18:00

  第5回新卒採用担当様向けの新たな情報収集・交換の場
  【クイックラウンジ】
  ◆テーマ:『ソーシャルメディアを活用した採用活動』

  ◇会場  株式会社クイック 興和ビルセミナールーム
       (東京都港区赤坂1-9-20 第16興和ビル北館8階)
  ◇参加料 無料(コーヒー、お菓子をご用意してお待ちしています)
  ◇対象  新卒採用の新任ご担当者
  ◇定員  6名

  詳細はこちら⇒株式会社クイック セミナー事務局まで
          seminar@919.jp TEL03-5573-9191


 ■9月8日(木)・29日(木) 10:00~12:00

  企業様のお悩みとして多い、“育成”と“定着率UP”がテーマです!
  『社員が育ち、定着する仕組みづくり』セミナー

  ◇会場  株式会社クイック 大阪本社 セミナールーム
       (大阪市北区小松原町2-4 大阪富国生命ビル16階)
  ◇参加料 無料
  ◇対象  中堅中小企業経営者・人事ご担当者

  詳細はこちら⇒
  http://happy.919.jp/documents/20110824seminar_osaka.pdf


 ■10月4日(火) 10:00~17:00

  内定者フォロー研修

  ◇会場  株式会社クイック 大阪本社 セミナールーム
       (大阪市北区小松原町2-4 大阪富国生命ビル16階)
  ◇参加料 30,000円/1名
  ◇対象  2012年度 内定者の方

  詳細はこちら⇒株式会社クイック セミナー事務局
         TEL/06-6364-2221
         担当/池内まで(ikeuchi@919.jp)


 ―――――――――――――――――――――――――――――――――
 【4】編集部オススメの商品・サービスはこちら!
 ―――――――――――――――――――――――――――――――――
 クイックグループが提供する人事労務、採用サポートツールをご紹介。
 これから本格化する新卒採用活動、社会的関心の高いメンタルヘルス問題
 などに頭を悩ませている人事ご担当者は、ぜひ一度お問い合わせを!

 ■採用マーケティングサーベイ「Entry9」

  統計学、臨床心理学の視点からのアプローチにより、
  会社説明会に参加した学生の志望意欲の高さや本音を浮き彫りに。
  採用活動の的確な課題分析や方向性決定のための必須ツール!

 詳細はこちら⇒http://happy.919.jp/jingoto/service/recruit/entry9.php


 ■心の状態診断プログラム「Mind Checkup」

  人事労務担当者としては、今や看過できない問題にまで発展しつつある
  社員のメンタルヘルス問題。
  東日本大震災後の社員のケアとしても、メンタルヘルスケアに対する取
  り組みに重要性を感じている企業は数多くあるようです。
  どんな人材が、どんな環境で、どんな状態にあるかを構造化した上で
  可視化することで、心の病の早期発見と適切な予防に繋げます。

 詳細はこちら⇒http://happy.919.jp/jingoto/mcu/

 ―――――――――――――――――――――――――――――――――
 【メールの表示について】
  このメールは等幅フォントを使用し、横幅全角35文字以上の設定で正し
  く表示されるように作成しております。
  また、本メールマガジンより生じる損害・トラブルにつきましては一切
  の責任を負いません。
 ―――――――――――――――――――――――――――――――――
 □発行元 株式会社クイック『世界の人事部』編集部
 ■URL http://919.jp
 □情報提供・ご意見・お問い合わせ info-koho@919.jp

 掲載された記事・情報を許可なく転載することを固く禁じます。
 Copyright(C)2011 QUICK CO., LTD. All rights reserved

 このメールマガジンは『まぐまぐ!』http://www.mag2.com/を
 利用して発行しています。
 ―――――――――――――――――――――――――――――――――
PAGETOP